3年振りの同窓会となる、第72回嘉中・嘉穂高等学校関東地区同窓会総会・懇親会を令和4年11月25日(金)、ホテルグランドヒル市ヶ谷3階の瑠璃の間にて開催いたしました。
当日は天気にも恵まれ、withコロナの生活が続く状況にも関わらず、来賓・同窓生を合わせて300名の方々にご来場いただきました。総会では、新たな関東地区同窓会会長として田中寛利先輩(高26回)が選任され、その後の懇親会は三年ぶりに旧交を温める、大盛況の会となりました。
ご来場くださいました来賓の皆様、同窓生の皆様、誠にありがとうございました。また、これまでに数多くの激励や、ご協賛、ご協力いただいた全ての皆様方に、心より御礼申し上げます。
本年の懇親会のテーマを 『元輝』 とし、この同窓会の経験と出会いを「元」に、未来に向かってさらに「輝」いていこうという意味を込めました。このテーマに沿って、私たち高41回生は当番回期としての役目を精一杯務めさせて頂きました。新型コロナ感染症の発生により開催の延期を余儀なくされ、もどかしい思いもしましたが、改めて嘉中・嘉穂高等学校同窓会の意義やありがたみを深く感じました。
最後に、皆様にお願いがございます。
今回の懇親会について、アンケートを行いたく、以下のリンク先からアクセスいただき、お答えいただければ幸いです。3分ほどで終了する簡単なものですので、今後の懇親会の企画・運営の向上のため、ぜひご協力ください。
⇒ 第72回嘉中・嘉穂高校関東地区同窓会懇親会に関するアンケート
次回は、高42回生が当番回期として、素晴らしい会を企画し皆様をお迎えする予定です。
来年もまた、お元気な皆様とお会いできることを心より願っております。
末筆ではございますが、全同窓生の皆様のご健勝とご多幸を心より祈念しつつ、ご挨拶に代えさせていただきます。
このたびは誠にありがとうございました。
第72回 関東地区同窓会
実行委員長
下元紳志(高41回)